サークル
SYGNAS
リリース
2003年7月21日 マリミテマツリ
ホームページ
【概要】
Flash製のネットワーク対戦が可能なドンヂャラゲーム。様々なキャラクターの組み合わせで役を作ることができる。当時はネット対戦とチャットが可能で、ファン同士の交友の場所としても活躍していた。また、次作「マリカク」の体験が同梱されていた。
タイトル画面
【あらすじ】
3年生の卒業が迫ったある日の放課後、薔薇の館で忘れ物の捜索をしていた1、2年たちは物陰に潜んでいたドンヂャラを見つける。都合よく現れた聖は、「私のお姉さまも知らないほど昔から存在する謎のドンヂャラ」だと言う。祐巳は仲間たちとの戦いに勝ち抜き、聖を倒すことができるのか。
ドンジャラ対戦画面
【システム】
ひとりモードとネット対戦モードがある。ひとりモードはビジュアルノベル形式のストーリーを進めながら要所でドンヂャラによる対戦イベントが発生し、ゲームに負けるとバッドルートに分岐する。ストーリーは長くないものの、イベントCGが豊富で見ごたえのある内容。ネット対戦モードはサーバーに接続したプレイヤー同士での対戦やチャットが楽しめる。ネット対戦でのみ2人対戦が可能。
ストーリー画面
【今から遊ぶには】
Flashは深刻な脆弱性を原因にサポートが終了しており、現在Flashのコンテンツを楽しむにはエミュレータを使用するのが安全な方法だが、まりドンは公式のFlash Playerでないと正常に起動できなかった。このゲームを遊びたい場合はセキュリティに充分に考慮して動作環境を整えてほしい。
ネット対戦のロビー画面
【小ネタ ポンジャンとドンジャラの違い】
ポンジャンとドンジャラに大きなルールの違いはなく、前者はタカラトミー、後者はバンダイの登録商標。万が一の問題を回避するため、本作はドンヂャラという表記になったと推察する。
【関連同人書籍】
まりドン ビジュアルファンブック:C65(2003年12月30日) 開発者の記事やイベントCGやゲストCGが収録されたファンブック。
※この記事はチヘド劇場がC104で頒布した「マリア様がみてる 同人ゲーム録本」を編集したものです。 C63で「まりドンお試し版」が別途リリースされています。(別記事あり)