▼タイトル画面

サークル

SYGNAS

リリース

2007年

ホームページ

https://web.archive.org/web/20090210121542/http://sygnas.tv/doujin/imas/about.html

概要

アイドルマスターの気軽に楽しめるミニゲーム集。

一応エンディングがあり、全40種類以上のミニゲームの選択と成果で22種類の分岐とイベントCGがある。
本作は先行版と完成版の次に出たアペンド収録版。
まじで流石のSYGNASクオリティ。このゲームが出た当時はまだアニマスはアニメ化してません…!

感想

ゲームのクオリティもそうなんだけど、エンディングムービーがやばい。
Rank Up!って曲も映像もすごい、何よりこれを1人で歌ってるのがやばすぎる。
無印はアニメを一通り見ただけでほぼ知識ないんですけど、アイマスでこの曲が一番好きです。(?)

ミニゲーム単品はフラッシュ製っぽい。

友人のアイマス厨に画面共有しながらプレイしたんですけどニッコリしてました。
ボイスも流れるんだけど、くぎゅとかめっちゃ似てて本物なんじゃないかって友達と騒いだりした。

っていうかSYGNASの同人誌のデザインがまんま商業クオリティなんだよな…。
同ソっていったら渡辺製作所だけど個人的には次点にSYGNASが来ますね。
SYGNASは同人ゲームをかなり商業的にみてるなって感じるので、作風は堅実というか、いわゆる同人ドリームを狙ってる感じではなく、プロの本気のおふざけって感じ。

数をこなすためにこの記事はローコストで作成しています。