サークル

マリみてオールスターズ

リリース

コミックレヴォリューション35(2004年4月29日)

ホームページ

http://mariun.jp/

概要

総勢91名によるイラストが飾る同人カードゲーム。非電源ゲームとして制作されたカードゲームのPC版で、新規描き下ろしとストーリーが追加されている。

▼タイトル画面

【あらすじ】

文化祭当日、新聞部に乗せられ薔薇ファミリーのひとりとの半日デート権を優勝賞品としたマリアンゼロの大会を急遽開催することに。祐巳は祥子のデート権を手に入れるため大会に臨む。

▼対戦画面

【ゲームについて】

ルールはよく知られているUNOのルールと同様。手持ちのカードが残り1枚になったら「ごきげんよう」と宣言するのが特徴。紅薔薇・白薔薇・黄薔薇・黒薔薇の4種類のカードに分かれており、黒薔薇には静を始め薔薇ファミリー以外のキャラクターが描かれている。

▼手札が1枚になったら ごきげんよう と宣言

【ストーリーモード】

大会優勝までの4回の勝負に勝利すればクリア。コンテニューは1回につき50ポイント消費するため、ゲームオーバーになりやすい。エンディングのクレジットは参加者の多さから6分40秒にも及ぶ。

【購買部モード】

購買部ではストーリーやフリープレイで獲得したポイントでカードイラスト、壁紙、漫画、キャラクターを解放することができる。すべての要素を開放するには20万ポイント以上必要で、1プレイで獲得できるのは30~50ポイントほど。かなりの時間がかかる。

▼購買部画面

【おまけ本】

購入特典として以下の3冊が頒布された。参加作家によるイラストとコメントが載っている。
■ MARI・UN・ZERO -For Win- Selection Book - 紅 -
■ MARI・UN・ZERO -For Win- Selection Book - 白-
■ MARI・UN・ZERO -For Win- Selection Book - 黄 -

※この記事はチヘド劇場がC104で頒布した「マリア様がみてる 同人ゲーム録本」を編集したものです。