3Dプリンター購入2Week所感
3Dプリンターを買って2週間くらい。
どうせすぐ飽きるだろうと半ば投げやりな気持ちで買ったけど意外にも毎日これで遊んでる。
自分にできることが多ければ多いほどコイツを有効活用できる。
慣れてきて色んなものをプリントし始めて気付いたことがあるので備忘も兼ねて記したい。
3Dプリンターを買って2週間くらい。
どうせすぐ飽きるだろうと半ば投げやりな気持ちで買ったけど意外にも毎日これで遊んでる。
自分にできることが多ければ多いほどコイツを有効活用できる。
慣れてきて色んなものをプリントし始めて気付いたことがあるので備忘も兼ねて記したい。
なんとなく今まで買ったフィギュア・プラモでも紹介しようかなと。
今日はコミケ後の休日で前から気になっていた粘土造形にチャレンジしてみた。
その作業のお供に最近気になっていた「しかのこ」を観た。
【笹森花梨】
ToHeart2ナンバーワン美少女。いつから浩之、じゃなくて誰だっけ……貴明だ。貴明を好きになったのかなどの過去が一切不明で勢いに押される形のシナリオだけど、彼女の天真爛漫さが溢れんばかりに感じられて大変ヨロシイ。
普通じゃない自分に悩みを抱えたオカルト趣味の女の子。その設定だけ聞くとクラスの端で大人しく本を読んでいそうなイメージだが、彼女の正体は珍獣そのもの。弱みを握って強引に入部させたり、奇天烈な自作装置でUFOを探すと言って裏山に連れ回したり、タマゴサンドをこよなく愛すヤバい女。
マリア様がみてるの同人ゲーム「MARI・UN・ZERO2 体験版」の全CG・キャラ・etcの解放済みセーブデータです。
柚原このみ
かわいすぎ、満点。やた~。
タマ姉
ネットで目にする評判から想像していた性格とは随分違う感じだった。
セクシーでママっぽい甘やかし系かなぁ~って思ってたから最初のアイアンクローにだいぶ驚いた。
このみとの直接的な絡みが減ってしまった原因なのであんまり積極的にはいってない。
ニーハオメルシーハローこんにちわ。九龍が産んだ奇跡の美少女こと鈴花(リンファ)ちゃんがバトルアスリーテス大運動会のドラマCDのレビューを書いてアゲルのことヨ。もちろん不出来なリブート版の話じゃないアルね。
激動の一年であったことは間違い無い。
何といっても急激に部屋が狭くなったというか、物が大量に増えた。美少女グッズに同人ゲームやエロゲ、コミケのカタログとゲーム&ウオッチなんかだ。ヤフオクと駿河屋、メルカリを駆使しまくった集大成が俺の部屋に蓄積されている。
未だに再販版でも1万円を超える同人版月姫。
さらにはクーポン付き半月版や体験版フロッピーなど非常に高価なコレクターアイテムが数多く存在する作品だが、その同人ゲームの同人ゲームにも高い価値が付いている作品がある。
前回の投稿で挙げた「君が見た覇王鬼帝 Final」について、頑張って攻略を進めたがステージ16で断念した!これ以上は進めない!攻略の糸口が全くないわけではないが、それを検証するには莫大な時間がかかるだろう。